
 |
 |
|
 |

持続可能性レポート2015

2015年10月16日更新 今号のトピックスは、p.12〜13の故人となった創業者と現社長の生物多様性保全との深い関わりを記載した記事です。前号までとは異なった切り口から、ストーリテリングで語りかけております。
サラヤの環境経営や社会貢献のスタンスをもっとご理解いただける糸口になると思っておりますので、ぜひともご一読ください。
「4.化学物資について」も新しい記事ですのでご注目下さい。
前述と合わせて、弊社の商品開発の姿勢をさらにご理解いただけると期待しております。
レスキューセンターに5頭のゾウがやって来ました。
また遅ればせながら、SCOPE3の温室効果ガス排出量の算定もはじめました。
|
|
|
Copyright (c) 2003-2006 ,"Database of Social and Environmental Reports ", All Rights Reserved.
info@ecorepo.com |
|
 |